基本理念

概要
名称 | 医療法人精翠会 人吉こころのホスピタル |
理事長 | 吉田 正毅(YOSHIDA Masatake) |
院長 | 村上 良慈(MURAKAMI Ryoji) |
診療科 | 精神科・神経科 |
院長病棟 | 西2病棟(精神科急性期病棟 44床) 西3病棟(精神科一般病棟(認知) 54床) 東2病棟(精神科療養病棟 45床) 東3病棟(精神科一般病棟 38床) |
関連施設 | 認知症疾患医療センター 地域生活支援センター翠 ・みどりのパン屋さん ・グループホーム「あゆむ」「みどり」 ・ふれあい作業所 |
住所 | 〒868-0015 熊本県人吉市下城本町1501 |
電話番号 | 人吉こころのホスピタル代表:0966-22-4051 デイケアセンター「あおぞら」:0966-22-6890 認知症疾患医療センター:0966-22-7503 医療相談室:0966-24-7155 地域生活支援センター翠:0966-22-2570 |
沿革
1954年11月 | 医療法人精翠会設立(使用許可23床) |
1958年05月 | 増改築工事(使用許可23床→53床) |
1963年06月 | 増改築工事(使用許可53床→91床) |
1964年02月 | 基準給食認可 |
1965年01月 | 増改築工事(使用許可91床→128床) |
1965年04月 | 基準看護3類許可 指定60床 |
1967年04月 | 増改築工事(使用許可128床→158床) |
1967年12月 | 増改築工事(使用許可158床→174床) 指定45床 |
1971年 | 指定54床 |
1972年 | 指定74床 |
1973年02月 | 吉田正毅 副院長就任 |
1975年04月 | 青色申告法人許可 |
1976年07月 | 増改築工事(使用許可174床→186床) |
1979年10月 | 全面増改築工事起工式(管理棟・第2・第3・旧老人棟) 指定70床 |
1980年11月 | 病棟一部開放化 |
1980年12月 | 使用許可186床→213床 |
1981年01月 | 名称変更 人吉保養院→吉田病院 |
1981年05月 | 基準看護2類許可 |
1983年03月 | 基準看護I類許可 |
1985年10月 | 吉田精三理事長厚生大臣表彰 |
1987年 | 指定20床 |
1988年 | 指定15床 |
1990年06月 | 作業訓練棟(体育館)完成 |
1992年02月 | 基準看護特1類(I)認可 |
1993年05月 | 院内家族会結成 |
1993年08月 | 夜間勤務等看護加算認定 |
1994年03月 | 吉田精三理事長地域医療功労賞受賞 |
1994年04月 | 吉田正毅 院長就任 |
1994年04月 | ※創立40周年記念事業として「吉田病院旗」制定 |
1995年04月 | 訪問看護開始 |
1996年03月 | 吉田正毅 理事長に就任 |
1996年12月 | 新看護3:1 看護補助加算10:1 看護加算B |
1997年11月 | 新館(東棟)落成 |
1997年12月 | 精神科デイケア「小規模」開始 |
1997年12月 | 206床へ病床数変更 |
1998年01月 | 熊本県精神科緊急医療システム整備事業に基づく精神科救急医療施設指定 |
1998年03月 | 精神科療養病棟A45床 新看護3:1 看護補助加算10:1 看護加算B 夜間勤務等看護加算Ⅱb |
1998年05月 | 夜間勤務等看護加算Ⅱa |
2000年04月 | 精神病棟入院基本料3 看護補助加算10:1 夜間勤務等看護加算Ⅱa |
2000年08月 | 応急入院指定病院1床 看護配置加算 |
2001年08月 | 精神科作業療法開始 |
2004年04月 | 精神病棟入院基本料3 看護補助加算10:1 夜間勤務等看護加算4 看護配置加算(入金基本料3) グループホーム「ぽっぽハウス」開設 |
2004年11月 | 創立50周年式典 |
2005年7月 | 病床変更 206床から198床へ |
2006年7月 | 地域生活支援センター翠 開設 |
2007年5月 | 地域生活支援センター翠「みどりのパン屋さん」開店 |
2007年10月 | 吉田正毅理事長 厚生労働大臣表彰 |
2008年9月 | 村上良慈院長 就任 |
2009年3月 | 地域生活支援センター翠「喫茶アンダンテ」開店 |
2009年4月 | レセプト電子請求開始 地域生活支援センター翠 グループホーム「みどり」追加設置 |
2010年4月 | 救急医療管理加算 開始 後発医薬品使用体制加算2 開始 |
2010年8月 | 看護配置加算・看護補助加算1 開始 精神病棟15対1入院基本料 開始 |
2010年12月 | 重度アルコール依存症入院医療管理加算 開始 |
2011年5月 | X線CT室設置 |
2011年6月 | 熊本県認知症疾患医療センター指定 認知症専門診断管理料 開始 |
2011年11月 | 吉田正毅理事長 秋の叙勲 瑞宝章小綬章を受章 |
2012年4月 | 救急搬送患者地域連携受入加算 開始 |
2013年9月 | 精神科デイ・ケア「大規模なもの」デイケアセンターあおぞら 開始 |
2013年11月 | 訪問診療 開始 |
2014年02月 | 後発医薬品使用体制加算1 開始 |
2014年03月 | 精神科ショートケア「大規模なもの」 開始 |
2015年07月 | 精神科急性期治療病棟入院料1 開始 |
2015年11月 | 地域生活支援センター翠 グループホーム「あゆむ」追加設置 |
2016年01月 | 医療保護入院等診療料 開始 |
2017年01月 | 児童思春期精神科専門管理加算 開始 |
2018年06月 | 精神科在宅患者支援管理料 開始 |
2018年10月 | 抗精神病特定薬剤治療指導管理料 開始 |
2019年07月 | 重度認知症加算 開始 |
2020年01月 | ニコチン依存症管理料 開始 |
2021年4月 | 検査・画像情報提供加算及び電子的診療情報評価料 開始 |
2023年4月 | 新棟完成 病院名を「人吉こころのホスピタル」へ変更 |