採用情報
当法人では常勤、非常勤、パートなどその人に合った働き方で仕事をすることが出来ます。
精神科勤務が初めての方でも安心できるよう各種勉強会、研修会も充実しています。
ご質問等ありましたらお気軽にご連絡ください。




〇Voice -先輩の声- 病棟看護師
募集要項
応募方法について
ご不明な点がございましたら、事務長 吉田までお問い合わせください。
TEL:0966-22-4051 事務長 吉田弘毅まで
採用情報
募集要項 | ■医師[常勤] |
---|---|
仕事内容 | ・診療業務全般 ・外来診療 ・病棟診療(認知症病棟、急性期病棟、療養病棟、精神一般病棟) |
勤務形態 | 1)08:30~17:00(日勤) 2)17:00~08:30(当直) |
休日休暇 | 休日:交代制 週休:2日もしくは3日 |
給与 | 当院規定による |
備考 |
育児休暇あり 通勤手当あり 各種保険あり マイカー通勤可能 家賃補助手当あり |
募集年齢 | 不問 |
お問い合わせ先 | 人吉こころのホスピタル 事務長 吉田弘毅 TEL:0966-22-4051 |
募集要項 | ■正看護師[常勤][パート] |
---|---|
仕事内容 | 精神科での看護、および、生活・健康相談業務をしていただきます。 作業療法・レクリエーション活動等への参加時の見守りもあります。 |
勤務形態 |
1)08:00~16:30(早出) 2)10:00~18:30(遅出) 3)16:00~09:00(夜勤) ※夜勤業務が難しい方は相談に応じます ※常勤、パートタイムなどご相談に応じます |
休日休暇 | 休日:交代制 週休:2日 年間休日:119日 |
給与 | 当院規定による |
備考 |
育児休暇あり 通勤手当あり 各種保険あり マイカー通勤可能 |
募集年齢 | 不問 |
お問い合わせ先 | 人吉こころのホスピタル 事務長 吉田弘毅 TEL:0966-22-4051 |
募集要項 | ■准看護師[常勤][パート] |
---|---|
仕事内容 | 精神科での看護、および、生活・健康相談業務をしていただきます。 作業療法・レクリエーション活動等への参加時の見守りもあります。 |
勤務形態 |
1)08:00~16:30(早出) 2)10:00~18:30(遅出) 3)16:00~09:00(夜勤) ※夜勤業務が難しい方は相談に応じます ※常勤、パートタイムなどご相談に応じます |
休日休暇 | 休日:交代制 週休:2日 年間休日:119日 |
給与 | 当院規定による |
備考 |
※正看護師へキャリアアップするの為の「資格取得制度」制度があります。 スキルアップを目指している方のご応募お待ちしています。 育児休暇あり 通勤手当あり 各種保険あり マイカー通勤可能 |
募集年齢 | 不問 |
お問い合わせ先 | 人吉こころのホスピタル 事務長 吉田弘毅 TEL:0966-22-4051 |
募集要項 | ■看護補助者[常勤][パート] |
---|---|
必要資格 | なし |
仕事内容 | 病棟看護補助業務をしていただきます。 入院患者様の介護業務及び環境整備になります。 |
勤務形態 |
1)08:00~16:30(早出) 2)10:00~18:30(遅出) 3)16:00~09:00(夜勤) ※夜勤業務が難しい方は相談に応じます ※常勤、パートタイムなどご相談に応じます |
休日休暇 | 休日:交代制 週休:2日 年間休日:119日 |
給与 | 当院規定による |
備考 |
※准看護師へキャリアアップするの為の「資格取得制度」制度があります。 スキルアップを目指している方のご応募お待ちしています。 育児休暇あり 通勤手当あり 各種保険あり マイカー通勤可能 |
募集年齢 | 不問 |
お問い合わせ先 | 人吉こころのホスピタル 事務長 吉田弘毅 TEL:0966-22-4051 |
募集要項 | ■作業療法士[常勤] |
---|---|
必要資格 | 作業療法士 |
仕事内容 | 作業療法室またはデイケアでの作業療法士業務に従事。 ・活動を用いたリハビリ指導(絵画、園芸、料理、ミニバレー、 バスレクリェーション(ショッピング)等) ・活動中の利用者の見守り |
勤務形態 |
1)08:00~16:30 2)08:45~17:15 |
休日休暇 | 休日:交代制 週休:2日(土曜、日曜、祝日) 年間休日:119日 |
給与 | 当院規定による |
備考 |
育児休暇あり 通勤手当あり 各種保険あり マイカー通勤可能 |
募集年齢 | 不問 |
お問い合わせ先 | 人吉こころのホスピタル 事務長 吉田弘毅 TEL:0966-22-4051 |
募集要項 | ■精神保健福祉士[常勤] |
---|---|
必要資格 | 精神保健福祉士(社会福祉士でも可) |
仕事内容 | 当院を利用されている、精神障がい者・家族の方に対して、保健および福祉に関する専門的知識・技術をもって、相談業務などの援助を行っていただきます。 |
勤務形態 |
1)08:00~16:30 2)08:45~17:15 |
休日休暇 | 休日:交代制 週休:2日(土曜、日曜、祝日) 年間休日:119日 |
給与 | 当院規定による |
備考 |
育児休暇あり 通勤手当あり 各種保険あり マイカー通勤可能 |
募集年齢 | 不問 |
お問い合わせ先 | 人吉こころのホスピタル 事務長 吉田弘毅 TEL:0966-22-4051 |
地域生活支援センター翠 求人情報
募集要項 | ■支援員[常勤] |
---|---|
必要資格 | なし |
仕事内容 | ・「地域生活支援センター翠」において障がい者の方の相談支援 ・農作業、パン作り等の作業の補助業務 ・送迎(AT軽~ワゴン車)あり ・個別相談支援計画の作成 |
勤務形態 |
1)08:00~16:30 2)08:45~17:15 |
休日休暇 | 休日:交代制 週休:2日(土曜、日曜、祝日) 年間休日:119日 |
給与 | 当院規定による |
備考 |
育児休暇あり 通勤手当あり 各種保険あり マイカー通勤可能 |
募集年齢 | 不問 |
お問い合わせ先 | 人吉こころのホスピタル 事務長 吉田弘毅 TEL:0966-22-4051 |